‘カーテン縫製工場’ カテゴリーのアーカイブ

皆様こんにちは。東和商会の伊賀です。

 

先週、ビッグサイトで開催された、
ジャパンテックス。

 

通常は年に一度の、
インテリア関連の大きな展示会なのですが、
コロナのせいで、3年ぶりの開催でした。

 

今日はそんなジャパンテックスの様子を、
ご紹介しますね~

 

出展しているのは、
ファブリック関係の企業さん、
壁紙や床材のメーカー、
ブラインドやレールのメーカー、
デジタルプリントの企業さん等々・・

 

そんな中で、東和商会が
「縫製業」として関わらせていただいたのが、
こちらの展示です。

 

ウインドウパラダイス

 

 
毎回恒例の「ウインドウズパラダイス」の
展示コーナー

 

ウインドウパラダイス

 

「ウインドウズパラダイス」とは、
なんじゃらほい?

説明しましょう。

皆様がよく耳にされると思われる、
「インテリアコーディネーター」の資格と、

 

窓に特化した資格の「窓装飾プランナー」の
ダブルライセンス取得者達の、
作品展示なのであります。

 

この業界では重鎮とも言える、
ダルクデコの「木村さちこ」さんを筆頭に、
今回も4名の方の作品が展示されました。

 
そのうちの3名様のデザインを東和商会が縫製。
また、開催日前日の設営から
お手伝いしました。

ウインドウパラダイス

 

こちらの水色の可愛いやつは、
東京、自由が丘のカーテンショップ、
「ルドファン」の長屋さんデザイン。

 

ウインドウパラダイス

 

デザイン画は、こんな感じ。

 

ウインドウパラダイス

 
このかわいらし~い、まあるい帽子みたいな部分。

 

実は中身はこんなんなっております。
わお!

 

ウインドウパラダイス

 

ウチのスタッフM君が製作。
(前職、木工職人!)

上手く作ったもんだなあ~!と感心。
が、

重量7キロ!

木の重さはバカにできません。

 

ウインドウパラダイス

こんな感じで製作したのですが、
こんなことは、めったにやりません。
(いや、フツ―は絶対やりません。)

 

久しぶりのジャパンテックスってことで、
ちょっと、頑張っちゃった訳ですね。

その甲斐あってか、大盛況。

 

ウインドウパラダイス

たくさんのお客様からの質問に、
説明しまくる、弊社社長でありました。

 

そしてこのフラットバランス。

 

ウインドウパラダイス

表の黒いベルベットも素敵だけど、
裏面、見てください!

 

ウインドウパラダイス

裏面は赤いダマスクの生地で、
裏までがゴージャス!!

 

 

ドレスから左は、
木村さちこさんのデザイン。

ウインドウパラダイス

 

カーテン用のファブリクで、
ドレスのようにお作りするのは、
木村さんの恒例ともなっています。

 

ウインドウパラダイス

 

他のカーテンも細部にこだわったデザイン。

 

ウインドウパラダイス

 

このギャザー上部のフワフワ部分、
どうしてこんなに張りがある状態なのか?

 

実はテグス(釣り糸)が入ってます。

 

こちらは2重のパフ。
しかもねじりながら縫製してあるので、
より、モコモコしているのです。

ウインドウパラダイス

 

 

こちらは、フラットバランスかと思いきや、
実は角にヒダを取った、箱ヒダバランス。

 

ウインドウパラダイス

 

 

パッと見ただけではわからない、
こだわった縫製ばかりなのですが、

なかなかわかりにくいところなんですよね~

サラリとみてしまってはもったいない。

 

ウインドウパラダイス

 
説明中の木村さちこさん
(パープルのワンピースの方)と、
黒マスクの男、弊社の工場長。

初日には、弊社スタッフも、
出来る限り、説明させていただきました。

 

まだまだ続く、ジャパンテックスのはなし。

 

あれれ、ちょっとのつもりが長くなりそう・・・

 

また次回へ続きます。

 

ドレーパリー東和商会HP
http://www.curtain.co.jp

 

 

 



みなさん、こんにちは、ドレーパリー東和商会の河野です♪。

カーテン、インテリア業界の、年に一度の展示会♪。ジャパンテックスは、今年33回目。

なんだか、年々縮小傾向にあるようで、以前は国内カーテンメーカーさんは、こぞって出店していたのに、ここ数年は半分も出ていないような。。

でも、その分出展されたカーテンメーカーさんは、元気がイイ!、と、いった所なのでしょうか♪。

関わらせて頂いた、一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会(NIF)のWINDOW TREATMENT SOLUTIONと言うテーマ展示のご紹介だけですけれども、続けて紹介させて頂きますネ♪。

有限会社 サンアベニューの中島さんをはじめとするチームの展示♪。

ジャパンテックス2014

 

左側の展示です♪。

最近、大変に多い高い位置にある横長窓の装飾です。上部のバランスの下にも、なんだかバランスが付いています。

実はコレ、お孫さんなどが遊びに来て、プリーツスクリーンのコードが垂れて引っかからないようにするために、下のバランス部分にコードを入れられるようにしてあるのデス。すなわちチャイルドセーフティー♪。

そして、足元の巾き部分もデザインを揃えてあると言う、とっても楽しいデザインなのです。

こんな風に、それぞれの展示に、課題と解決の為のアイデアを盛り込んだデザイン、スタイリングになっているのです。

天板にアングルを付けて取り付けられています。バランスレールを使わないところがミソですね♪。
その上、上下に天板を使うことで、冷たい空気の流入まで防いでいるんデス。

フラットバランス

 

天板に合わせて、バランスが直角に曲がるので、コードは、角から壁までの部分は現場で後付けです。

グルーガンが得意なスタッフにお願いして、付けて頂きました♪。

私は、縫製のことだけ、書いていますが、クロス、照明などなども、全てコンセプトに沿ったデザインがなされております。
現場で仕上がった物をみて、どれを見ても脱帽!、でしたw。

 

次は、株式会社ワタナベMANOIRの渡邊さん、有限会社カーテンハウスシルクみどり店の鈴木さん、株式会社サンクラフトの日吉さんチームの、展示です♪。

フラットバランス

 

大胆なフラットバランスですよネ!。左側にエアコンが付いているので、大胆なアシンメトリーのデザインで、エアコンを目立たなくさせています♪。

それぞれ3角形は、別々に仕立てられていて、重ね代などを調整しながら、現場で貼れるようにしてあります。

そして、こちら♪。

緞子張り

 

もう一方の壁にカーテンを掛けてあるのですが、その足元に、ファブリックを緞子張りにして取り付けてあります♪。

これは、内窓を取り付けたところ、手前にサッシが飛び出してしまうときに、小さな子供がぶつからないように、ウレタン入りのピースを作って貼り付けてあるのデス♪。これもチャイルドセーフティーですね。

下の部分に、本などを挟めるようにしよう!、と、言うことで、急遽ポケットを作りました♪w。

緞子張り

 

現場で布をチョキチョキ切って、フチをミシンで縫って、そして、裏側からタッカーでパシパシと、止めていきます♪。

スタイリングプロの、これだけのスタッフが勢ぞろいしているので、現場で出るアイデアなどでも、即採用!、と、なりますw。
なんとも頼もしいですネ♪w。

ん~、長すぎるので、続きますネ♪。次回が最終回ですw。



みなさま、こんにちは♪。ドレーパリー東和商会の河野です。

今年も、ジャパンテックスが開催されました♪。毎年なんらかの形でお手伝いをさせて頂いております。

いつも開催日前日に、東京ビックサイトに、搬入に行っておりました。

今年は、一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会(NIF)のWINDOW TREATMENT SOLUTIONと言うテーマ展示のデザインを、私も所属しているスタイリングプロが担当させて頂きました♪。

工場で、制作状況を見ながらの打ち合わせデス♪。

ジャパンテックス

今年は、縫製も着々と順調に進み、特に大きな問題はありませんでした。

搬入当日を迎え、1時の集合時間までに、作ったカーテンを搬入しなければなりません。

スタイリングプロのメンバーの他、外部の助っ人として、弊社の工場スタッフ達もお手伝いに行きました♪。
工場ごと、ビックサイトに持っていったようなものですネw。

恒例となっている、職業用ミシン、スチームアイロン、バキューム付きのアイロン台を持参♪。

ジャパンテックス

 

スタイリングプロのメンバー、デザイン担当、のスタッフ達と、施工開始です♪。

箱から出したものに、アイロンを掛けます。

ジャパンテックス

 

十分な蒸気が出るアイロンです。なので、ただアイロンを掛けるだけ、だと、布に蒸気の水気が残ってしまいます。
その為、このアイロン台には、バキューム機能が付いていて、アイロン掛けをしながら余分な蒸気を吸い取っているのです♪。

ジャパンテックス

デザインチームは、有限会社めいくまんの鈴木さんが中心になり、創作されました♪。

スタイリングプロ

 

ハサミを持って、現場で窓枠に合わせてチョキチョキチョキ♪w。

この小窓に付けたバランス、すごいんですよ~。ちょっとした素敵なアイデアが効いています。

木の天番を作って、グルリと、サンゲツさんのトリムを貼り付けてバランスにしているんデス。

サンゲツ

デザインのポイントなどは、それぞれの皆さまからのご紹介に任せることにしますネ♪。

あまりにも、盛りだくさんなので、一度に紹介しきれません♪w。

ちょっとずつご紹介していきますネ~。

次回に続く!!!。ですw。

 



みなさま、こんにちは♪。カーテンの東和商会の河野です。

ん~、、今週はいろいろとバタバタとしていますw。

月曜日にある縫製をお預かりしているメーカーさまのカーテン研修の講師を仰せつかり、2時間半ほど勉強会をしてきました。

カーテンに関わるのも初めての方に、なるべくわかりやすくご案内をさせて頂いたつもりなのですが、、

まーボクの場合「おしゃべり」なので無駄に長いお話をしているような錯覚にとらわれますw。

これからの販売活動にお役にたてますように♪。

で、火曜日から、私も所属していますスタイリングプロ
の勉強会で、名古屋へ行く用事に合わせて、岐阜にあるカーテンの縫製工場art-k(アートケイ)
さまにお邪魔してきました♪。

こちらの工場は、創業者の社長様と、専務様(社長の息子さん)と、縫製スタッフのみなさまで、私から見ても、大変に効率の良いお仕事をなされています。

実は専務さまは、私と共にスタイリングプロで勉強をしている大変に熱心な方です。

社長さまも、とてもとても素敵な方で、母子とも私は大好きなのですが、お互いの良いところを学び合おうと、お邪魔してまいりました。

他の工場様なので、写真などは控えさせて頂きますが、大変に熱心で良い仕事をなされていると感じました。私も学ばせていただけるところがてんこ盛りで、本当に勉強になりました。

私も3種類ほどのスワッグと、コサージュの作り方など、簡単なご説明をさせて頂きました。

そして私は、専務さまから、PCのスキルに驚くばかりのテクニックを目の当たりにさせて頂き、感動してまいりました。

いーですね♪、こーして一緒に勉強できて幸せデス♪。どうもありがとうございました♪。

そして翌日は、スタイリングプロのツアーに参加です♪。

(続く♪

にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ

にほんブログ村

↑↑↑  カーテンのブログランキングを初めてみました♪。

ポチっと押してみてくださぃ♪。励みになりますー♪。

************************************************************

オーダーカーテンの東和商会

カーテンのことならお任せくださぃ♪。

無料出張採寸見積もり承ります。(埼玉県内、東京都内詳しくはHPをご覧ください)

埼玉県越谷市南荻島2192-5

TEL 048-979-7788 / FAX 048-979-7676

カーテンの東和商会
のHPデス♪。

http://www.curtain.co.jp

インテリアアンサンブルドレーパリー
東和商会の直営店デス♪。

http://www.drapery.jp
ドレーパリー吉祥寺

e-mail kono@curtain.co.jp

************************************************************



みなさま、こんにちは♪。東和商会河野です。

ん~、お天気も良く、桜も満開ですネ♪。さいたまでも綺麗です。

全然お休みも取れずに、写真も撮りに行けません(;;、運転中に車で通りがかりあちこちで綺麗な桜を目にしています。

ニッポン人なら、やっぱり、4月の桜や、雄大な富士山など、「ニッポン人で良かったっ!」と、感じさせる風景がありますネ♪。

さてさて、今日もまだ年度末を少々引きずり、仕事に追われています。

土曜日で少々人も少ないので、朝ちょっとだけ裁断を手伝ったりしました。

「ハサミで当たり前に切る」っていうこと。

ボクは子供のころからハサミを握っています。なので自然に身についていて、判断しながら真っ直ぐきったり生地目にそって切ったりが出来ます。

スタッフ達がやはりハサミを使うのですが、ずっと裁断をやっていたボクからすると、まだまだだなー、、と、感じることもしばしば。もう少し指導をしていかなきゃネ♪。

で、先日までスタイルカーテンが毎日のようにあり、ちょっとお手伝い、にしても久しぶりにハサミを持つ機会が多かったのですが、ボクのハサミは日本橋で買った「木屋」さんのハサミです。

200年以上の歴史があり、職人ご用達の「良いハサミ」なのですが、ボクは良く切れれば別にどこのでもオッケーなんです。

素敵なカーテン♪--Blog--

買ったばかりの「切れすぎ」のハサミはあまり宜しくありません。

生地は目をつぶっても目なりに切れます。手で目を感じるんデス♪。

なので「切れすぎ」や、目を簡単に脱線してしまうので、ちょっと使い込んでからの方が好きです。

素敵なカーテン♪--Blog--

ボクの場合、下歯は、丸くとってしまいます。

良くハサミは「先」が命っ!、とか言うベテランもいましたが、先を使うのは小バサミに任せています。小バサミは先が切れなければダメ。

下歯を取るのは、生地を滑らしながら、ハサミを微動させて切っていきます。

そのときには、下の台にハサミの下を当てながら切るんです。台の上をすべらす。そして押しながらハサミを微動。です。下歯を取るのは、そのときに、下歯が生地にひっかからないようにです。

ハサミには、それぞれに「切れるポイント」が違います。違うハサミを持てば、すぐにそのポイントを見つけます。

ハサミは、内歯は研げません。(少なくともボク達素人には。)

普段、ちょっと切れなくなれば、自分で研ぎます。プロの研ぎ師さんに頼むほうが良いのでしょうが、ほら、「ほどほどに切れすぎない」ほーがいいので自分で研いでしまいます。

ハサミは落としてはダメです。絶対だめ。内歯がこぼれると、もう専門家に任せなければなりません。

研いで最初に薄布をサラシ切りします。(本当に「サラシ」を切るからサラシ切りかな???w。)

ハサミは大抵歯がチビるまで使いますw。大切に長く使います。そうすることで大切にしますし、愛着も沸きますし、いつものハサミの癖も分かっているので、当然使いやすいのです。

木屋のハサミを使っているのは、、実は以前にもご紹介した、日本橋のドマーニさんのショールームの窓掛けを作ったときにハサミを忘れちゃったからなんデス(;;、

まぁこれも縁だと思って買いました♪。12000円くらいじゃなかったかなー??。

当然良く切れますょ♪。いつまでも使いたいものです。

で、最近縫製の手伝いをするのに、ハサミを持ったり置いたりするのが面倒なので、

素敵なカーテン♪--Blog--

こんなのを作りました。てきとーなもんですw。5分くらいで作りました♪。

お馴染み、フラットバランスを作るときのインターフェースに生地を貼って、ベルト通しの部分を縫って、ハサミを置いて両側を縫って、周りをジョキジョキと切っただけですw。

素敵なカーテン♪--Blog--

ホルスターのように使えてとっても便利です♪。

※くれぐれも、、プロの仕事ではありませんのでw。売り物でもありませんし、売れるものでもありませんw。

※あしからず♪w。

さぁこれをして、ちょっと工場手伝ってきますネー♪。

にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ

にほんブログ村

↑↑↑  カーテンのブログランキングを初めてみました♪。

ポチっと押してみてくださぃ♪。励みになりますー♪。

************************************************************

オーダーカーテンの東和商会

カーテンのことならお任せくださぃ♪。

無料出張採寸見積もり承ります。(埼玉県内、東京都内詳しくはHPをご覧ください)

埼玉県越谷市南荻島2192-5

TEL 048-979-7788 / FAX 048-979-7676

http://www.curtain.co.jp
  HPも是非ご覧くださいネ♪。

http://www.drapery.jp
ドレーパリー吉祥寺

e-mail kono@curtain.co.jp

************************************************************