‘スタイリングプロ’ カテゴリーのアーカイブ

皆様こんにちは。東和商会の伊賀です。

 

すっかり秋、になりましたね~♪
朝晩は肌寒いほどに。

 

私は、きんもくせいの香りがしてくると、
秋が来たな~って感じます。

 

 

さて、今日のお題にある、
「スタイリングプロ」をご存じでしょうか?

 
「インテリアのプロ集団」ともいえる組織で、
今年、設立20周年を迎えました。

 

「塩谷博子さん」という、
インテリア業界の重鎮ともいえる方を中心として発足。

 

「インテリアコーディネート」という概念が、
まだ日本に定着していなかった時代、
ニューヨークで学んだ塩谷先生。

 

1984年から日本でオフィスを立ち上げ、
その後、2003年に
「スタイリングプロ」初代の代表となられました。

 
現在、たくさんの会員が所属する、
「スタイリングプロ」

 

だれでも入れる、という訳ではありません。

 

インテリアのスキルは必要ですし、
審査に合格しなければならないのです。

 

まさに、「プロ集団」なのですよ。

 

色々なカーテンメーカーさん、
インテリア関係の企業さん、
コーディネーターさん、
カーテンショップさんなど、

 

弊社社長も、そのメンバーのひとりです。

 

その20周年記念の、
セミナー&懇親会があるというので、
私、伊賀も参加してきました~♪
(会員じゃなくても参加できるやつでした)

 

場所は東京、日本橋。

 
会場が、日本橋三越の目の前だったので、
やっぱり立ち寄らずにはいられない、

 

「日本橋三越」

 

なぜならば・・・
これが見たいから。

 

ド迫力~!!


日本橋三越

 

ま~、本当にこれ、凄すぎません?
な、なんじゃこりゃ~っ!って
なりません?

 

す、すご、すご、すご・・・・
この言葉しか出てこない。

 

何度見ても、毎回、
うっひゃ~っ、てなるんです。

 

しかし、あらためて見ても、
建築としても、素晴らしい日本橋三越。
(天井がまた素晴らしい。)

 

日本橋三越


深緑のバランスも、毎回気になる。
(後ろ姿は他人様です。)

 
スワッグのデザイン、
大小で変化つける形。
こーゆーのもアリだよな~と。

 

さて、肝心のイベントは、

 

スタイリングプロ


2時間ほどのセミナーのあと、
お楽しみの立食パーティ。

 

写真撮るの、すっかり忘れて
まずは、飲み、食べ、ウヒヒヒ。
(実はコレ目的な私。)

そして色々な方にご挨拶やら、名刺交換などして、
おしゃべりなどしていたところ、

 

時、すでに遅し!!
もうテーブルの上もすっかり片付けられ、
華やかな会場の様子がお伝え出来ず・・
誠に面目ない(汗)

 

このイベントの為に作られた展示物がこれ。

 

スタイリングプロ

 

満面の笑みの弊社社長。

 

この素晴らしきカーテン、
デザインは木村さち子さん。
製作は、東和商会でございます。

 

各メーカーの、
お偉いさんが出席されておりましたが、

 

こちらは川島織物セルコンの社長、光岡さん。

 

川島織物セルコン


この二人、なんと昔からの知り合い。
光岡さんが新入社員の頃から、
東和商会とはご縁のある間柄なんだそうです。

 

光岡さんのことを、
勝手に「みっちゃん」と呼び、
お互いの若き日を懐かしむ弊社社長の姿でありました。

 

ではでは、皆様また次回、
お会い致しましょう。

 

ドレーパリー東和商会HP
https://www.curtain.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 



みなさん、こんにちは、ドレーパリー東和商会の河野です♪。

さてさて、ジャパンテックス2014で、私どもがお手伝いさせて頂いた展示のご紹介、最終回です♪。

最後を飾るのは、エレガントな展示事例。

デザインは、株式会社インデコの河西さん、有限会社ミツワインテリアの平多さん、有限会社三愛の山中さんのチームです。

まずは、こちら♪。

ジャパンテックス2014

 

左側の窓は、アーチウィンドウになっております♪。上部の半円窓部分にも、レースをはめ込んであります。
布の柔らかさを生かして、窓の開閉も妨げないデザイン選択をしております。両そでのカーテンは、逆箱ヒダを取って、手前側に出る部分にヒダ裏に仕込んだ切替生地がチラリと見えるようにしてあります♪。

右手のスワッグバランス。「綺麗にヒダ出てますね!。こーゆーの難しいんでしょう??」と、言われました。

実は、今回の製作品の中では、どちらかと言えば普通に毎日作っているもののひとつなので、それほどでもありません。
むしろ、中に掛っている、柄物のベルベットと、生地の間にコードを挟み込んで仕立てたカーテンですとか、その他のものの方が余程知恵を使って作らなければならないものばかりだったりしますw。

でも、作った物も、綺麗に取り付けて貰って初めて素晴らしい窓装飾になります。

チームの山中さんが、モールディングと共に、綺麗に取り付けてくれました♪。

スワッグバランス

 

カメラを向けると、さいこーの笑顔を見せてくれる山中さん大好きデス♪w。

息子も、はにかみながらも、取り付けております。

スワッグバランス

 

仕事もどんどん覚えていっているようデス♪w。

 

そんな様子を、スタイリングプロの創立者であり、現在は名誉顧問である塩谷博子先生も、後から温かく見守ってくださっておりマス♪w。

ジャパンテックス2014

チームは、全員、黄色いTシャツが目印♪w。みんなタクアン見たいで目立っていましたw。

順調に取り付けを終えて、会場を後にしました。

14日には、内の社員全員で研修です。

ジャパンテックス

 

自分達が作った物を見るのは、とてもとても嬉しいものですよネ♪。みんないい笑顔をしていますw。

今回の展示、コンセプト、デザインなどは、スタイリングプロのホームページから見ることができます♪。

スタイリングプロ

Window Treatment Solution 窓装飾ソリューション

ぜひぜひご参考にしてみてくださいませ。

今年も、大変に良い勉強をさせて頂きました!。

ジャパンテックス2014、ありがとう!。です♪w。

 



みなさん、こんにちは、ドレーパリー東和商会の河野です♪。

カーテン、インテリア業界の、年に一度の展示会♪。ジャパンテックスは、今年33回目。

なんだか、年々縮小傾向にあるようで、以前は国内カーテンメーカーさんは、こぞって出店していたのに、ここ数年は半分も出ていないような。。

でも、その分出展されたカーテンメーカーさんは、元気がイイ!、と、いった所なのでしょうか♪。

関わらせて頂いた、一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会(NIF)のWINDOW TREATMENT SOLUTIONと言うテーマ展示のご紹介だけですけれども、続けて紹介させて頂きますネ♪。

有限会社 サンアベニューの中島さんをはじめとするチームの展示♪。

ジャパンテックス2014

 

左側の展示です♪。

最近、大変に多い高い位置にある横長窓の装飾です。上部のバランスの下にも、なんだかバランスが付いています。

実はコレ、お孫さんなどが遊びに来て、プリーツスクリーンのコードが垂れて引っかからないようにするために、下のバランス部分にコードを入れられるようにしてあるのデス。すなわちチャイルドセーフティー♪。

そして、足元の巾き部分もデザインを揃えてあると言う、とっても楽しいデザインなのです。

こんな風に、それぞれの展示に、課題と解決の為のアイデアを盛り込んだデザイン、スタイリングになっているのです。

天板にアングルを付けて取り付けられています。バランスレールを使わないところがミソですね♪。
その上、上下に天板を使うことで、冷たい空気の流入まで防いでいるんデス。

フラットバランス

 

天板に合わせて、バランスが直角に曲がるので、コードは、角から壁までの部分は現場で後付けです。

グルーガンが得意なスタッフにお願いして、付けて頂きました♪。

私は、縫製のことだけ、書いていますが、クロス、照明などなども、全てコンセプトに沿ったデザインがなされております。
現場で仕上がった物をみて、どれを見ても脱帽!、でしたw。

 

次は、株式会社ワタナベMANOIRの渡邊さん、有限会社カーテンハウスシルクみどり店の鈴木さん、株式会社サンクラフトの日吉さんチームの、展示です♪。

フラットバランス

 

大胆なフラットバランスですよネ!。左側にエアコンが付いているので、大胆なアシンメトリーのデザインで、エアコンを目立たなくさせています♪。

それぞれ3角形は、別々に仕立てられていて、重ね代などを調整しながら、現場で貼れるようにしてあります。

そして、こちら♪。

緞子張り

 

もう一方の壁にカーテンを掛けてあるのですが、その足元に、ファブリックを緞子張りにして取り付けてあります♪。

これは、内窓を取り付けたところ、手前にサッシが飛び出してしまうときに、小さな子供がぶつからないように、ウレタン入りのピースを作って貼り付けてあるのデス♪。これもチャイルドセーフティーですね。

下の部分に、本などを挟めるようにしよう!、と、言うことで、急遽ポケットを作りました♪w。

緞子張り

 

現場で布をチョキチョキ切って、フチをミシンで縫って、そして、裏側からタッカーでパシパシと、止めていきます♪。

スタイリングプロの、これだけのスタッフが勢ぞろいしているので、現場で出るアイデアなどでも、即採用!、と、なりますw。
なんとも頼もしいですネ♪w。

ん~、長すぎるので、続きますネ♪。次回が最終回ですw。



みなさま、こんにちは♪。ドレーパリー東和商会の河野です。

今年も、ジャパンテックスが開催されました♪。毎年なんらかの形でお手伝いをさせて頂いております。

いつも開催日前日に、東京ビックサイトに、搬入に行っておりました。

今年は、一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会(NIF)のWINDOW TREATMENT SOLUTIONと言うテーマ展示のデザインを、私も所属しているスタイリングプロが担当させて頂きました♪。

工場で、制作状況を見ながらの打ち合わせデス♪。

ジャパンテックス

今年は、縫製も着々と順調に進み、特に大きな問題はありませんでした。

搬入当日を迎え、1時の集合時間までに、作ったカーテンを搬入しなければなりません。

スタイリングプロのメンバーの他、外部の助っ人として、弊社の工場スタッフ達もお手伝いに行きました♪。
工場ごと、ビックサイトに持っていったようなものですネw。

恒例となっている、職業用ミシン、スチームアイロン、バキューム付きのアイロン台を持参♪。

ジャパンテックス

 

スタイリングプロのメンバー、デザイン担当、のスタッフ達と、施工開始です♪。

箱から出したものに、アイロンを掛けます。

ジャパンテックス

 

十分な蒸気が出るアイロンです。なので、ただアイロンを掛けるだけ、だと、布に蒸気の水気が残ってしまいます。
その為、このアイロン台には、バキューム機能が付いていて、アイロン掛けをしながら余分な蒸気を吸い取っているのです♪。

ジャパンテックス

デザインチームは、有限会社めいくまんの鈴木さんが中心になり、創作されました♪。

スタイリングプロ

 

ハサミを持って、現場で窓枠に合わせてチョキチョキチョキ♪w。

この小窓に付けたバランス、すごいんですよ~。ちょっとした素敵なアイデアが効いています。

木の天番を作って、グルリと、サンゲツさんのトリムを貼り付けてバランスにしているんデス。

サンゲツ

デザインのポイントなどは、それぞれの皆さまからのご紹介に任せることにしますネ♪。

あまりにも、盛りだくさんなので、一度に紹介しきれません♪w。

ちょっとずつご紹介していきますネ~。

次回に続く!!!。ですw。

 



みなさま、こんにちは♪。東和商会の河野デス。

先日5/22に、弊社工場で、スタイリングプロの東北応援プロジェクト「ハートtoハート」
で送らせて頂く、エコバック、茶巾袋の製作をしました♪。

普段、縫製になれたメンバーも、なれないメンバーも、毎日大変な日々をお過ごしになる、東北の皆さまへ、私達の出来る形で、思いを込めて製作しました。

ちょっとだけご紹介させて頂きますネ♪。

前畑代表も♪。

素敵なカーテン♪--Blog--

会の趣旨に賛同して、ボランティアでお手伝い頂いた方もいらっしゃいます。

ほんとうに有難う御座いました。

素敵なカーテン♪--Blog--

メンバーの平多さんデス♪。ご主人さまとご一緒に、時間を作って飛び入り参加をしてくださいました。

素敵なカーテン♪--Blog--

塩谷先生も勿論参加デス♪。この生地で何を作ろうかなー??♪。と。


素敵なカーテン♪--Blog--

着々と仕上がる縫製品。そして、手が取れる方はメッセージカードも用意しながらパッキングです。

素敵なカーテン♪--Blog--

最後にみんなそろって記念撮影♪ですw。

素敵なカーテン♪--Blog--

朝10時から、夕方5時まで、あっという間の一日でした♪。

ほんとうにみなさま、お疲れさまでした♪。

ボランティアの皆さま、有難う御座いました♪。

そして素敵な生地をご提供いただきました、カーテンメーカーの皆さま、本当に有難う御座いました。

協賛企業さまは、是非こちらでご確認くださいませ♪。

http://www.stylingpro.jp/heart/concept.html

この活動、まだまだ続けて行きたいと思っております。

スタイリングプロならではの、素敵な生地で、被災地の皆さまに少しでも笑顔になっていただけますように♪。