レギュラーカーテン
いろいろなHPをご覧になっていると、2倍ヒダ、3つ山、本縫いなどといった言葉を目にされると思います。
一般的なオーダーカーテンは、上記のように仕上がりに対して2倍の巾の布をヒダを取って、仕立てをします。
これを基準に、ヒダを浅めに取り、ヒダを1.5倍に取ったり、少したっぷりとしたウェーブを出すために2.5倍に取ったりします。
既製カーテンなどは、材料を少なくして安く提供出来るように1.5倍ヒダがほとんどです。
しかし素敵な生地の柄を見せるために1.5倍に仕立てる場合もあります。
フラットカーテンにしてあえてヒダを取らず仕立てる場合もありますので、一概にヒダ要尺が少ない物を低級なカーテンとは言えません。
問題は、布をどれだけ使おうとも、同じ品質で仕立てをする事が良いカーテンと言えます。
東和商会では、レギュラーカーテンでも手を抜きません。
より良い品質でお届けする事が出来ます。